ダイエット中の一番の強敵は食欲です。
お腹が空いてつい間食をしてしまう、3食食べても物足りない、とついつい手を出してしまいがち。
当たり前ですけど、食べれば食べるほどカロリーは余分に取り、間食は余分なお肉の元になってしまいます。
間食を我慢することは大事ですけど、我慢を続けるとストレスやリバウンドの原因になるので、それはそれで危険です。
そこで大事なのは、1日3食の食事だけで腹持ちを良くして、間食する気をなくすこと。
「お腹いっぱいだし、おやつはいらないや」という状態が続けば自然と無駄な摂取カロリーは減っていきますよね。
食物繊維を含む食べ物は腹持ちが良い
まず最初に覚えて欲しいんですが、腹持ちが良い食品は消化しにくいものが多いです。
消化しにくいと言われると、なんだか健康に悪そうなイメージがありそうですがむしろ逆。
きちんとダイエットサポートしてくれる食べ物は沢山あります。
たとえば、食物繊維を含む食べ物はお腹の中で消化されにくいので、一度食べると満腹感が続きやすいです。
その中でもおすすめなのは納豆や豆腐などの大豆製品、こんにゃくです。
大豆はイソフラボン(女性ホルモンのエストロゲンと同じ働きをする)を含んでいるので、美肌やバストアップにも期待できます。
納豆や豆腐は、同じく消化しにくい玄米のご飯と合わせて食べると一層腹持ちが良くなるでしょう。
こんにゃくも大豆と同じように食物繊維が豊富で、低カロリーな上に、歯ごたえがあるのでよく噛むぶん満腹感を感じられます。
食物繊維は便秘の改善もしてくれるので、お通じがなくて困っている人はぜひ大豆製品やこんにゃくを食べてみてください。
便秘でお腹の中をスッキリさせると体が代謝アップに使うぶんのエネルギーの余裕が出来るので、一層痩せやすくなりますよ。
ただ、食物繊維は摂りすぎると便通を促すどころか、かえって便秘やお腹を壊す原因になるので気を付けてください。
消化の悪いものばかり食べるのは危険
消化の悪いものばかり食べていると胃に負担がかかるので、消化しやすいものも食べてバランスをとることが重要です。
胃に優しく消化しやすい食べ物の例は大根、キャベツ、カボチャ、ホウレンソウなどの野菜、ヨーグルト、柔らかい白米、うどんなどです。
特に、胃腸炎などで胃が弱っている方はダイエットよりもまず、こういった食べ物で落ち着いて栄養補給してください。
よく噛めば腹持ちが良くなり、間食しなくなる
お母さんや学校の先生から「ご飯はよく噛んで食べなさい」と言われた方は沢山いると思います。
これはダイエットにとって非常に大事で、よく噛んで唾液を出すと脳の満腹中枢が刺激され、少ない量でもお腹いっぱいになりやすいです。
さらにアゴを何度も動かすことで顔のストレッチにもなるので、小顔化にも期待できます。
噛むクセを付ける時は厚いステーキやガムのような、何度も噛まないといけないものを食べるのが効果的です。
そして逆に気を付けたいのは、チキンナゲットやケーキなど、あまり噛まなくてもすぐ飲み込める食べ物です。
ダイエット中にそういうものを進んで食べる人はあまりいないと思いますけど、もし食べるとしたらよく噛むようにしてください。
もし間食するなら、せめて腹持ちの良いおやつを
どうしても間食したい時でも、食べ過ぎないようにするために腹持ちの良い物をお勧めします。
たとえば、私がダイエット中によく食べていたのはカロリーメイトとこんにゃくゼリーでした。
カロリーメイトを水とセットで食べると満腹感がありますし、こんにゃくゼリーは歯ごたえがあって、グルコマンナンという食物繊維が入っています。
昔、「マンナンライフのこんにゃく畑」のゼリーのCMで腰のくびれたお姉さんたちが踊っていたんですけど、確かに毎日食べ続けて余分なカロリー摂取を控えれば、まさにあんな体型になれるかもしれません。
どちらも安くて買い置きしやすいので、ダイエット中のお供として最初にまとめて買っておくのも良いと思いますよ。
「お金を節約したいけど、太らないおやつが欲しい」という方は、おからクッキーを作るのがお勧めです。
おから以外は薄力粉や砂糖などの、普段からキッチンに常備しているもので作れますし、おからの食物繊維のおかげで腹持ちも良いです。
間食は基本的にダイエットの敵ですけど、食べるものを選べばむしろ味方になってくれますよ。
まとめ
腹持ちが良く、お通じも改善できるということから、ダイエット中は食物繊維が豊富な食べ物を意識するのがお勧めです。
もちろんただ食べるだけでなく、よく噛むことを意識することも大切です。
噛めば噛むほどアゴのストレッチで小顔も狙えるので、ダイエットが成功すれば全体的にキレイになれるでしょう。
「おやつを食べたいけど間食は我慢、我慢・・・」と意識するようなダイエットはストレスを溜め込んで絶対続きません。
それより、「しっかり食べてお腹いっぱいだし、夜まで何も食べずに大丈夫」というふうに持っていけば自然と痩せていくはずです。